事業のご紹介


航空写真・動画撮影

2021年11月18日(木)開校40周年記念事業のひとつ「航空写真・動画撮影」を行いました。

開校40周年記念 空撮MOVIEです。ぜひ音声をON、画面いっぱいにしてご覧ください!

撮影計画

20周年・30周年は校章をモチーフにした人文字でしたので、30周年資料の中から配置図を見つけた時はこれで行こう!と思いましたが、ライン引きも誘導も専門業者の協力が必要ということが分かり、さらに調べていくと撮影した画像・動画の権利をいただけない業者さんばかりで、残念ながら、たくさんの方に見ていただくためにWeb公開したい、という今回の目的にマッチしませんでした。

色々調べて行くうちにドローン撮影のプロ集団「DRONE ENJOY」さんに行き着きました。今回の全体像を説明したところ快く相談に乗ってくださり、先生方にライン引き・誘導をお願いすることができれば希望するカタチになるのではという結論から、Googleマップを使って直線からなる文字を作り、1マスに何人入って…など撮影計画を進めてきました。

高山校長、宮入教頭と何度も打ち合わせを重ね、その先で先生方の手で更に詳細な計画に練り上げられ計画が進んでいきました。

手書きのレイアウト案を作成したり、男女の並びにまで考えを巡らせてくださっている学年もありました。

撮影当日

かなり前から、天気予報が気になりソワソワする日々を送っていましが、おそらく問題ないだろうという予報の中で当日の朝を迎えました。

快晴ではなかったものの、あまり晴れすぎると校舎の影が色濃くなってしまうので、薄曇りでしたが撮影には上々の天気でした。

DRONE ENJOYさんが到着し、上空に上がっていくドローンを見た時のワクワク感は大きく、実行委員メンバーみんなで「お~」と声が上げるほど!

さっそく登校する生徒の背中越しにドローンが上がっていくシーンの撮影に入りました。今回は5名の子どもたちに協力いただき、指導のもと名演技を見せてくれました。登校してくる子どもたちもドローンの羽音に気付き笑顔で見上げていました!

いよいよ本番

登校が終わりいよいよ撮影本番。宮入教頭のアナウンスとともに子どもたちが順番に校庭に飛び出してきます。

揃ったところで撮影開始。みんな良い笑顔でドローンに手を振っていました。余談ですが、コロナ禍で子どもたちが一同に集まる機会は防災訓練を除いてなかなか無いそうです。

ご協力ありがとうございました

無事撮影終了。各クラス教室にもどり、モニター越しでの周年集会が行われました。

たくさんの方々の協力をいただいたおかげで、とてもステキなイベントになったと思います。ありがとうございました。

前日のライン引き~撮影終了までの記録を、こちらも動画にまとめました。子どもたちの楽しそうな様子、先生方の頑張っている姿も映っていますので、こちらも音声をON、画面いっぱいにしてご覧ください!

おまけ

どこで手を振ってるかな~? PCなどで画面いっぱい広げて探してみましょう!
ぜひ解像度を上げてご覧ください。(ページ下部に説明あり)



※youtube画面右下の設定で解像度を上げると、より高い画質でご覧いただけます。